みなさま、おはようございます(o^^o)
東京は今日も朝から快晴です!
今夜は部分月食らしいのですが、この分だとよく見えそうですね🌑
部分月食とは言え、ほぼほぼ皆既月食とのことでしたので夜になるのが楽しみです♪
18:02が月食のピークなので、みなさまもタイミングが合ったら夜空を見上げてみてください。
140年振りのレアなお月様が見れるそうです!
来週は飛び石で23日の祝日がありますので、有給休暇などを使って明日から4連休にしているかたも多いのでしょうか??
残念ながら東京では日曜日・月曜日とお天気が崩れてしまうようですが、各地でさまざまなイベントも開催されるようですね★
冬本番、寒〜くなってしまう前にお出掛けをお楽しみください♪
千葉県千葉市のシンボルキャラクター『 ちはなちゃん 』🌸
みなさま、千葉市のご当地キャラクター『 ちはなちゃん 』をご存知でしょうか??
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎ 千葉市の花「 オオガハス 」の妖精、ちはなちゃん♪ ⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
葉っぱの羽が生えているところや、頭に咲いた濃ゆいピンクのオオガハスのお花が、とってもかわいいキャラクターです☆
わたしはゆるキャラやご当地キャラの作り込まれたキャラクター設定が結構好きなので(笑)、ご紹介させていただきます♪
【 ちはなちゃんのプロフィール 】
🌸 名前:ちはなちゃん
🌸 種族:「 オオガハス 」の妖精
🌸 お誕生日:11月21日
🌸 年齢:分からない
🌸 住まい:千葉公園のハス池
🌸 性格:おっとりさん
🌸 趣味:お花を見ること。おさんぽ。まちにお花をいっぱい増やすこと。ハスの葉に似たみどりの羽で、ハス池のまわりを飛ぶこと。
🌸 チャームポイント:頭の大賀ハスの大きな花。
こまかな設定を知ると、より愛着が湧きませんか??
わたしはいつもご当地キャラの設定を読んで、なんの縁もない土地のキャラクターに勝手に愛着を持ってしまいます♪(笑)
お誕生日イベント開催!
11月21日はちはなちゃんのお誕生日ということで、11月20日に千葉公園内の展示資料館「 蓮華亭 (れんげてい) 」でお誕生日会が開かれるそうです♪
なかなかお出掛けもままならない状況が続いていたので、この機会にお友だちやご家族とお出掛けしてみるのも良いのではないでしょうか?!
ちはなちゃんも登場します☆
このイベントでは10:00と13:00の2回、ちはなちゃんも登場するそうです!
またそのほかにも、バルーンアートが飾られたり、紙芝居・昔遊び・塗り絵や、ちはなちゃんグッズ販売などもあります☆
そして体験型イベント「 缶バッジ製作体験 」もあるそうです!
ステキな思い出作りが出来そうなイベントですね♪
下の写真では「 大賀ハス 」が満開になっていてとってもキレイですね♪
開花時期について調べてみたところ、残念ながら6月上旬から7月上旬ということでした…。
来年はこの満開の時期にぜひ行ってみたいと思います!
「 POTOM 」(ポトム) でも缶バッジ製作承ります♪
ちはなちゃんのお誕生日イベントでは缶バッジの製作体験が出来るみたいですが、POTOMでは缶バッジの製作を承っております!
このイベントにお出掛けして撮った記念写真など、オリジナルの缶バッジにして思い出として残してみませんか??
当社「 POTOM 」ではさまざまな種類のオリジナル缶バッジをご製作いただけます!
〔 オモテ面 〕
♢ 昇華転写プリントで発色もキレイな「 布プリント缶バッジ 」
♢ 缶バッジの角度が変わるとキラキラ光る「 ホログラム缶バッジ 」
♢ メタリックでシルバーの質感がクールな「 メタリック缶バッジ 」
♢ 缶バッジ界のキング「 スタンダード缶バッジ 」
〔 ウラ面 〕
♢ 鏡仕様になっていて持ち運びのコンパクトミラーとしてお楽しみいただける「 ミラータイプ 」
♢ 使い込むとより一層のヴィンテージ感が生まれる「 フックピンタイプ 」
♢ お洋服に穴を開けたくないときにはクリップで挟んで装着できる「 クリップピンタイプ 」
♢ 冷蔵庫の扉などにくっつけてお使いいただける「 マグネットタイプ 」
などなど!
上記にご紹介したの製作可能な缶バッジの一部です!
そんな数ある缶バッジの中でも、記念写真を缶バッジにする際のオススメ缶バッジは「 スタンドタイプ缶バッジ 」です♪
この缶バッジはウラ面に「 スタンドパーツ 」がついておりますので、デスク周りやキャビネットの上などにフォトスタンドのように立て掛けてご使用いただけます!
個人的には、1番大きなサイズでご製作いただくのがおすすめの缶バッジです★
おしゃれなインテリアのアクセントになってくれると思います♪
最後に♪
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました★
この記事を書いている間に、お外はもう日が暮れてきました。
もうすぐ部分月食の最大の食の時間になりますので、あたたかくして夜空を眺めにいきたいと思います🌖
みなさまもタイミングが合いましたらぜひ、140年振りのレアな月を眺めてみてください。
それではまた…♪